
ようやっと見てきました。う〜ん、まぁまぁイイんじゃないの?
漫画原作+邦画という二重苦の割にはがんばってますよ。映画館で見ても損した気分にはならないと思う。理由は、イイカンジにダイジェストされているから。
前後編の2本分とはいえ、原作全部を押し込むのはどだい無理なわけです。時間的な要因よりも、あまり主要でない割に出しゃばるキャラが増えすぎるから。そんなわけでヨツバ関係はもちろん、ニア&メロなんかもバッサリとカットされてしかるべきなんですが、そうするとキラとLどちらが勝つのか、という結末に関わる大きな問題が発生します。
原作通りキラが勝つと、リベンジする者が不在になってしまい、物語が終わらなくなってしまう。
Lが勝つと、原作とは違う結末をファンに押しつけるわけだから、相当な説得力が要求される事になります。
この辺りの落とし所が非常にウマかったので、ワタシ的には満足です。
確かに、細かい演出のアラやツッコミどころは少なくありません^_^;)。しかし、人気漫画の原作(良質な材料)をソツなく調理して見せたので、合格点をあげたいと思います。
でも、Lのキャラはちょっと違うんだよなーー(笑)。
先日、前編がTVでやってるのを見ましたが
時間不足&キャラの違和感が気になったものの
逆にこの方がうまく話が落ちるかな…とは思いました。
後編は映画館に足を運んでみようか?
あと、ネタバレ(原作含む)するときは白文字にしよう!
一応、映画→原作って流れの人もいるからね。
まぁマイペンライ!な!(笑)
キャラは確かにワタリくらいかな?
いやいや出目川もいるぞ!(笑)
ともかく映画は見ても損しないぞ。レンタルでもいいけど。
合格!
私的には原作より好みの落とし方です。
しかし、出目川もそうだが
キラ対策チームの面々も微妙に似てる…
確かに原作Lとの対決は、ジャンプ流の無理矢理延命策だったのかなぁと穿ったり^_^;)。
でも捜査本部の面々はイマイチ……。松田は似てるっちゃぁ似てるけど、お調子者キャラが足りないしなぁ(笑)。