バンコクだと土地勘のようなものがある程度できてきましたが、やはり初めて行く場所はどこを拠点にするかいつも悩みます。で、悩んでも分からないんで、観光スポットが密集してる辺りで値段を基準にえいやっと(笑)。まぁそんなカンジです^_^;)。
■タイ国内(バンコク以外)
AYUTTHAYA GRAND HOTEL 2003/08/10

アユタヤは、観光ポイントが散在してる上に繁華街と言えるスポットもなさそうなので、あまりロケーションを気にする必要はないかと。
Chiang Mai Plaza Hotel 2006/09/21

Phuket Merlin Hotel 《ブログ》 2007/03/25

Phi Phi Banyan Villa 《ブログ》 2007/03/26

ただ、小さなアリが多少入ってくるので、食べ物を放置すると大惨事かも(笑)。
Ruean Thai Hotel Sukhothai 《Flickr Set》 2011/05/04

問題は場所です。土地勘が全くないのでAgodaに出てた何件かからエイヤっと決めてしまいましたが(他はゲストハウス的なものだったので)、実は新市街の北の外れ。旧市街へ行くソンテウは新市街南西部から出てるので、そこまで約1.5km…。一応、ソンテウ乗り場まで無料で送迎してくれますが、帰りの足がないんで… orz
あと、スコータイの町全体で夜が早く、9時くらいには新市街南側の一部のレストランしか開いていません。そういう意味で、できれば新市街南側の方が動きやすいでしょう^_^;)。
ホテル自体は良いんですけどね。ちなみに無料レンタル自転車あり、門限は22時(ベルを鳴らせば開けてくれるけど)。
โรงแรมรสสุคนธ์ / Rose sukhond Hotel 2011/08/16

コーンケン空港経由でイサーンに行ったのですが、帰りに余裕を持って空港に行くため(姐さん家から100kmくらいあるんで^_^;)1泊だけしました。
ウェブサイト(あるコト自体驚きですw)の写真を見ると悪くなさそうですが、ワタシが泊まったのは700 THB/泊、値段相応な中級ホテルです。まぁネット環境なんか期待する方が間違ってますが、お湯が出なかったのがちょいとね…。
次にコーンケンに寄る事があるなら、もう少しマシなホテルを探しておきたいです^_^;)。
Aonang Villa Resort 2012/05/02

どうせならOcean Viewがイイよね?とフンパツしてみましたが、ナカナカ良かったです(夕陽の写真の木の向こうにちらっと見える程度ですが)。ベランダは椅子2つとテーブルで一杯一杯という激狭なうえ隣から丸見えとアレな感じですが ^_^;)、夜風が心地良く波の音を聞きながらマッタリするのは最高でした。


Dusit Island Resort Chiang Rai 2012/08/16

町中の便利そうな場所にもホテルはあるのですが、妙に安すぎるのでハズしたらイヤだなぁ…と日和ってDusit ^_^;)。
設備的には申し分ないのですが、いかんせん町の中心部から距離があり、移動は車頼みになってしまうのが難点ですね。ただ、チェンラーイではメータータクシーが導入されたばかりで、まだ50台しか走ってないとか。なので流しを捕まえるのは至難の業だし、観光して回るには一日貸切がベターと考えると、立地は問題じゃないかも ^_^;)。
■タイ以外
【香港】Langham Place Hotel Hong Kong(香港旺角朗豪酒店) 2004/09/19
初香港は、弟夫婦とパックツアーで行きました。Langham Placeのオープニングプロモーションで確か1泊1万円くらいだったと思います。今はメチャ高くておいそれとは泊まれませんが、お値段通り良いホテルです^_^;)。写真はどこかにあるハズですが、絶賛行方不明なう orz
【香港】Hyatt Regency Hong Kong 《ブログ》 2005/08/15
バンコクモバイラーの仲間と香港ツアーを企画して行きました。人柱隊ほか、香港在住の方たちと初めてお会いしたのもこの時。
当時は何かのプロモーションでギリギリ許容範囲でしたが、今は高くて泊まれません^_^;)。
【香港】Metropark Hotel Mongkok(旺角維景酒店) 《ブログ》 2006/07/30

先達廣場も結構遠いので(歩けなくはない)、あまりオススメしません^_^;)。設備的には悪くないんですが。
【香港】Regal Kowloon Hotel 《ブログ》 2007/10/14
pocketgamesさんの打ち合わせ諸々にくっついて行きました^_^;)。
立地がややビミョウですが、設備などは申し分ありません。
【香港】Metropark Hotel Kowloon(九龍維景酒店) 《ブログ》 2009/01/13

香港にしては部屋が広く(タイでは普通w)、設備や内装は悪くありません。
一番のウリは、先達廣場や人柱隊GHQに近いこと(笑)。
ほかに良い所がなければ、次回も多分ココ。
【ベトナム】New World Hotel Saigon 《ブログ》 2005/05/01

改めて調べてみたら、結構イイお値段^_^;)。もちろん値段相応に良いホテルです。バンコクでいうとAmari Walter Gateくらいかな。
【ベトナム】Guoman Hotels Hanoi 《ブログ》 2005/05/07

ちょっとホアンキエム湖から離れてますが、従量課金とはいえ全室WiFiがあったりして結構悪くないです。バンコクでいうとGrand Melcure Fortuneクラス。
【カンボジア】PRINCE D'ANGKOR HOTEL & SPA 《ブログ》 2006/04/30

室内の写真は撮り忘れたようです orz
【韓国】BESTWESTERN PREMIER GANG NAM(江南)HOTEL 《ブログ》 2007/01/21

部屋はやや狭めですが、小ぎれいで設備の不満もありません。
【韓国】THE SILLA SEOUL(新羅ホテル) 《ブログ》 2008/09/28

E71で撮ったので残念な写真ですが^_^;)、やはり高級ホテルは違う!ということでご予算が許せば文句なし(笑)。
【台湾】SANTOS HOTEL(三コ大飯店) 《ブログ》 2007/06/11

一緒に行く時はいつも土地勘のあるぽけげさんと同じホテルにしてますが、値段が大体1泊1万2000円前後でハズレなしなので助かります^_^;)。
【ラオス】Thavonsouk Hotel & Resort 《ブログ》 2008/04/30

このThavonsoukは田舎リゾートというか山と川くらいしかないド田舎ですが、なぜかADSLを看板に掲げたミニホテルや貸しロッジがわさっと密集しており、そこに飲食店や土産物屋などが集落になっています(一応学校もありましたが、車で5分も走ると放牧地くらいしかないw)。
で、多くは連れ込み宿みたいなしょっぱい宿(でも300THBとかw)ですが、こんな所でケチるのもバカらしいので1泊2000THBのロッジ形式に。
今気付いたけど、ここの支払いは全部バーツだったな^_^;)。
【フィリピン】Executive Plaza Hotel 《ブログ》 2009/05/05

エントリにも書きましたが、値段相応の安宿なのでそういう割り切りができない人にはオススメできません^_^;)。
良い点をあげると、WiFiがある(ちょっと時間の区切りが使いづらい)、割と大きなショッピングモールが近くにある、人通りが多く明るい道に面している、といったトコ。
【トルコ】Vezir Hotel 《ブログ》 2010/05/05

見ての通り、ベッド、以上オシマイな安宿です^_^;)。まぁ一応ちゃんとお湯は出ますけどね(笑)。無料WiFiはロビー周辺のみです。
アヤソフィアやブルーモスクまで徒歩5分程度で、また目の前にオープンカフェ兼レストランが密集した通りがあるので夜も比較的人通りがあり、立地的には良好です。ただ、この界隈にはこの手のミニホテルが腐るほどあるので、あえてこのホテルを選ぶ理由はなかったり^_^;)。
【トルコ】Sarıhan Cave Hotel 《ブログ》 2010/08/10

世界遺産である岩石遺跡群があるということで、岩窟住居を利用したホテルに泊まりました(イスタンブールの旅行会社に勧められたので^_^;)。
詳細は別エントリの方を見ていただくとして、まぁこんな変わった所に泊った事があるよ、というだけですね^_^;)。
ただ、日中は暑さを感じず夜は寒さを感じず(8月なのに晩秋並みに冷え込みました)、室内は意外と快適でした。
【トルコ】LADY DIANA HOTEL 《ブログ》 2010/08/11

ネットで予約したのはStandardのハズなのに、なんでだかJunior Suiteに(笑)。リビングが別でベッドは天蓋付きです。ワタシ独りですけどね…(;゜∀゜)ニコッ!
写真を見た感じでは、Standardでも充分良さそうです。
また、オベリスクの公園から徒歩2分という好立地なのでオススメです。
【シンガポール】Innotel 《Flickr Set》 2011/07/20

ただね…値段がちと高いんだわ…(;´Д`)
シンガポールの物価が高いのは分かるけど、バンコクなら1万円クラスなんだよね。
もし再訪するならもう少し安い所を探したいですが、適当なのが見つからなかったらココでもいいかな…?ってカンジです^_^;)
【スペイン】Petit Palace Cliper 《Flickr Set》 2011/11/10

部屋は超狭くバスタブもありませんが、設備的には特に不満なし。無料WiFiも使えます。
実はランドリーサービスに出したものが翌日夕方になっても戻らないので、フロントに聞いたらそこで止まってたというトラブルあり orz
いつもこんな調子なのかは分かりませんが、注意が必要かも。
Sol周辺にもっと良いトコが見つかれば別ですが、他になければリピートしても良いかな…ってカンジです^_^;)。
【スペイン】Hotel Moderno Barcelona 《Flickr Set》 2011/11/13

部屋はDoubleをリクエストしたら空きがなくて3 Bed Roomとなりましたが(一人でどうせいと?)、まぁ値段相応ですね^_^;)。無料WiFiも使えます。
また、冷蔵庫には水とコーラとポテチしか入っていませんが、1日1セットは無料で補充されます。
唯一、ランドリーサービスがないのが困りましたが、短期なら問題なしですね。
【イタリア】Diana Hotel Rome 《Flickr Set》 2011/11/17

部屋は狭すぎず広すぎず良い塩梅。無料WiFiも使えるハズなのですが、部屋まで電波が届きませんでした orz
まぁ他には特に不満もなく、オススメできるホテルです。