ワットアルンを眺めつつランチ - タイとタイ語に魅せられて
むはーー!ワットアルン大好きっ子なワタシとしては、行かずにいられません(笑)…って、よくよくTHE DECKのサイトを見てみると、なんと泊まれるではありませんか!
しかししかし、もっとよく見ると…めっちゃ高い!!!orz
結局、1晩ほど悩んで清水ジャンプしてみました^_^;)
ちなみに、Agodaなどのホテル予約サイトには見つからず、本家サイトの予約cgiは腐ってる、メール問い合わせも反応なし、FAXで催促したらやっとメール連絡が来た!と思ったら予約フォームという名のExcelシートを添付で送ってくる…というハードルの高さだったりw

で、階段をてんてん登っていくと…


テラス!ワットアルン!!チャイヨーー!!!(笑)


朝も夜もワットアルン見放題!!(笑)
でも3連ちゃんでずっと雨だったので、夕陽をバックに撮る計画が…orz
部屋の中はこんなカンジ。



高級とは言えないまでも、上品な感じでなかなか良いです。ちなみにお風呂はシャワーブースのみ(バスタブなし)で、かろうじてお湯(生温い)がちゃんと出る程度。WiFiが飛んでますが、User/Passで制限をかけてるのでおそらく有料ですね(未確認)。
正直言って、部屋自体は8000円クラス、テラスで+3000円、景観(ワットアルン)で+4000円ってカンジですかね?^_^;)
なお、テラス付きはArun Suiteのみで、3500THBの部屋からはワットアルンが見えないと思われます(西向きの窓がない)。
ま〜どうなんでしょ?ワットアルン好きには堪らないと思いますが^_^;)、基本的にタクシー移動になってしまうことや近くにコンビニがないなど、立地的に不便な割に高いですよねぇ…orz